保育園休みだと母しんどい!どうやってやり過ごすかが問題!
明日の午前中で保育園が年末年始の休みに入るので憂鬱なσ(・・*)アタシです。
おはこんばんちゎ。
娘っち2歳3ヶ月、何でも邪魔したがるお年頃。
それをどう制御するかが問題。
取り合えず午前中の間に掃除機だけは終わらせやなアカンなぁ~とは思ってるねんけど、ついさっき、お布団の上に飲物ジャーっと撒き散らされたので、大物洗いがまた。。
キッツイわぁ~。
しかもお布団まで染み込んでたからこんな時間にお布団干したから今日はσ(・・*)アタシ掛け布団のみガ━━(´・д・`|||●)━━ン
まぁ、ホットカーペットは温いからイィねんけど途中で電気切れるから寒くて起きるパターンやね。
ちびっこが居るとほんっと洗濯物って増えるよd(・Д・*)йё!!
まぁ、しゃーなぃから明日の午前中は爆音で音楽聴きながら掃除やら洗濯でもしまふ。
そんなときに便利なのが、Amazon Musicやったり、
を流し見しながら掃除機と洗濯しまふ。
この詰込大掃除でヘルペス出来そうな予感がたっぷり。
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
程々にがむばりまふ。
そんなこんなで、今日はこの辺で。
ヾ(*’-‘*)マタネー♪