リボ払いは怖い?楽天カードのリボ払いでポイントGet!
おはこんばんちゎ。みねやんです☆
元消費者金融で働いていたので、利息計算は出来ます。
σ(・・*)アタシがメインで使っているクレジットカードは、楽天カードなんですが、後からリボ払いにすると2000ポイントや、自動リボ払いを9月1日まで継続すると3万ポイントというメールがきてました。
そこで今回は、リボ払いは怖い?楽天カードのリボ払いでポイントGet!と題してお届けして参ります。
目次
リボ払いの手数料(計算式)を知ろう!
元金 × 利率 × 日数 ÷ 365
が計算式となります。
今回は楽天カードでのリボ払いについて特化して書いていきますが、消費者金融での借り入れでも基本的な計算は上記の通りです。
元金
クレジットカードでショッピングした金額になります。
利率
利率は手数料とも呼ばれています。
楽天カードのショッピング利率は確か16%くらいだったかと思いますが、現在の出資法、利息制限法から考えて18%の利息が上限となっている場合が多いように思いまので、今回はその上限である18%を基本に考えていきます。
※それぞれのクレジットカード会社によって利率は違います。
気になる方はHPなどで確認して下さいね。
リボ払いは怖い?
リボ払いは毎月同じ金額をずっと払い続けるので、固定費のように考えて楽なように思いますが、実際に計算してみると商品を倍の金額で購入していた!なんてこともあり得ます。
なるべくリボ払いは避けて一括払いで支払うようにしましょう。
後からリボ払いと自動リボ払いの違いは?
後からリボ払いは、元々は一括払いでクレジットカードで支払いをしていたものを、カードを使用した後にリボ払いに変更することです。
自動リボ払いとは、最初からリボ払いに設定をしておいてクレジットカードを使用するというものです。
どちらにしてもリボ払いに変わりはなく、手数料(利息)が発生します。
逆に、まとめて支払うことも出来るので、リボ払いで利息を含めた商品代を延々に払い続けるよりは、一括払いにした方が良いですよ。
楽天カードのリボ払いでポイントGetするには?
今回σ(・・*)アタシに届いていたメールは、『後リボ』で2000ポイントというものと、15万円以上の残高で9月1日まで『自動リボ』にすると3万ポイントが楽天ポイントに加算されるというものでした。
9月1日以降に一括払いへ変更するのが面倒なので、σ(・・*)アタシはしませんが、お得にポイントをGetすることは出来るので、載せておきます。
まず今回のメールでは15万円以上の残高で毎月の支払いを3万円以下に設定するというのがポイントになりますが、どのくらいお得なのかを計算式を交えて見て行きましょう。
ちなみに、楽天カードの支払日は毎月27日で、リボ払いの手続きをした日からの利息計算になりますが、今回は分かりやすいように、1ヶ月を30日として計算していきます。
では、今からリボ払いと自動リボ払いの両方を手続きしたと考えます。
9月1日まで継続ということなので、9月27日の支払いまでとして考えます。
お得にポイントGetするには先にキャンペーンに参加しておかないといけないです。
キャンペーン参加をお忘れなく!
6月27日
15万円×18%×30日÷365日=2219…
7月27日
12万2219円×18%×30日÷365日=1808…
8月27日
9万4027円×18%×30日÷365日=1391…
9月27日
6万5418円×18%×30日÷365日=967…
9月27日でリボ払いを完済させる場合
元本+9月27日までの利息になるので
6万5418円+967円=6万6385円
になります。
この計算は他にクレジットカードを使っていない場合の基本的な計算となります。
最終的なポイントGetは?
今回の楽天カードの案内メールで届いていた条件を確認すると、
- 元本が15万円以上
- 支払いは毎月3万円まで
- 9月1日まで自動リボにしておくこと
- 利率18%と仮定
が、条件となっていました。
利息として支払う金額は、6385円。
貰えるポイントは自動リボ登録分で3万ポイント、後リボで2000ポイントになるので、そこから利息分を引くと、2万5615ポイント分がお得に手に入るという計算になります。
後は、リボ払い関係全ての解約をしておかないと、そのままリボ払いになってしまうので、リボ払いの解除をお忘れなく。
という、15万円の場合の基本的な単純計算ではお得になることが分かりますね☆
ただ、金額が15万円より多い場合は利息も増えるので変わってきますし、100万円だと2ヶ月目で損になります。
しっかりと計算してキャンペーンに参加するとお得になるということですね♪
まとめ
リボ払いは怖い?楽天カードのリボ払いでポイントGet!と題してお届けして参りました。
- 楽天カードのキャンペーンで15万円以上で15万円に近い金額だとお得にポイントGetできる!
- お得にポイントGetできるかどうかは計算をして考えよう!
- 面倒ならポイントが貰えても登録しない方が良い!
- リボ払いはズルズルしがちなので、サクっと一括払いに出来る金額を使おう!
という結果になりました。
いかがでしたでしょうか。
(*’へ’*) ンー
面倒と思いながらも2万ポイント以上貰えると思うと自動リボの登録とリボ払いの登録をしようかと考えてしまいますね。
楽天の最終的な後リボ確定は20日なので、それまで少し考えてみまふ。
ってな感じで今日はこの辺で。
ヾ(*’-‘*)マタネー♪