大掃除なんてするもんじゃない!体調悪いならVODでまったりが良ろし!
大物洗いをして干してるのを裏返そうとして竿竹が落下して目の上を切ってメガネのレンズが割れたσ(・・*)アタシです。
おはこんばんちゎ。
もぅねぇ、年末やからってわざわざ大掃除なんてするもんじゃないね!
という訳で、今日はVODのススメと題して各VODの違いをご紹介しましょう。
目次
Hulu
色んな番組が見放題で、2週間トライアルもやってますん。
各放送局の見逃し配信もしてるので、よろし。
Huluオリジナル番組なんかもあるので楽しめるかも。
FOD
フジテレビのオンデマンドになるので、フジテレビには強いけど他のテレビ局の見逃し配信は見れんのがたまに傷やけど、FODオリジナルドラマなんかもありまっせ~♪
U-NEXT
こちらも色んな番組が見れますん。
Amazonプライムビデオ
Amazonプライム会員なら見れるという安価で楽しめるのが特徴。
Amazonプライム会員なら100万曲以上の曲が聴けたりもするけど、ドラマの見逃し配信には弱いけど、アマゾンオリジナル番組が多数あるのよね~。
dTV
使ったことあるはずやけど覚えてない(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
ただ、31チャンネルあって同時に複数台の配信を見れたりするのが特徴やったハズ。
まとめ
映画やらアニメ・音楽を楽しみたいならAmazonプライム会員がお得、他のVODはドラマや映画・アニメ・雑誌が読めたりするので楽しめるのよ(*≧∀≦)(≧∀≦*)ネー♪
もうこの際、年末年始がどうとか言わんとVOD見てまったりしてるのが一番(σ`・ω・)σYO!!
ほんなら怪我もせんしねチェッ!( ̄、 ̄)θ ⌒ ・
まだどこのVODにも登録したことなければ、Hulu、FOD、dTV、U-NEXT、全部順番に登録していったら、無料で半年くらいは楽しめそうよね(笑)
や、そこまで引きこもってやんでイィねんけどサ。
まぁ、寒いのにわざわざ出かけるのが嫌ならVOD見てお家でまったりするのが安全でよろしってことょ。
あっ、無料会員だけのつもりやったのに解約し忘れてまうってことは無いようにd(・Д・*)йё!!
継続するならそのまま楽しんで下さいな♪
そんなこんなで、体調悪い日に大掃除なんてするもんじゃないと思ってみたσ(・・*)アタシで御座います。
くれぐれも体調管理にはお気を付け下さいまし。
ほなヾ(*’-‘*)マタネー♪