未婚シングルマザーのリアルな生活!
おはこんばんちゎ。みねやんです☆
以前、私が結婚しない理由という記事を書きましたが、その後も変わらずシングルマザーです。
面倒な男と一緒に居るくらぃなら一人で子どもを育てた方が楽という気持ちには変わりはないものの、やっぱりしんどいときもあるん…。
そこで今回は、未婚シングルマザーのリアルな生活!と題して私の生活っぷりをお届けして参ります。
目次
平日と休日!
平日、娘は保育園に行っているので一人になる時間があるものの、それもあっという間にお迎えの時間になる。
日中は作り置きおかずを作ったり洗濯したりと、まぁ普通の主婦と変わらんような感じですねん。
普通に旦那さんが居てると作り置きおかずでは足りんやろうから、毎日食事の支度をせなアカンところ、娘と二人な我が家は作り置きおかずでまだ十分足りてますん。
でもその作り置きおかずを作るのさえ面倒に思うことも…。
反復性うつ病なんで、元気なときにしか動けんのょねぇ…。
とは言え、元気なときに作り置きおかずを作ってると、毎日数種類のおかずを作らんでイィから楽やとは思うねんけどね。
なので、平日の食事の用意は朝と夜だけ。
朝はパンと牛乳、夜は作り置きおかず2種類とご飯とおみそ汁。
夜ご飯、レンチンすることすら面倒なときは買い食い。
何かねぇ、ほんっとにしんどぃのょ。
理由はワカランねん。
でもしんどぃねん。
休日なんて、朝と夜ご飯以外におやつの用意もしとかなアカンやん?
今食べ終わったかと思ったら『お腹空いた~』って言われるし面倒っちぃ~。
そんなことから月曜日はグッタリしてることが多いのょ。
今日、月曜日。
しんどぃ…。
家事が嫌い!
So,タイトル通り、家事が嫌いやねん。
作り置きおかずも、元気なときに作るのはイィねんけど後片付けが嫌いやし、洗濯も洗濯して干すまでは何とかできるけど、乾いた洗濯物を畳んで直すのが嫌い。
掃除なんてやらんでも死なんやんって感じで、掃除機をかけるのはごく稀。
その割に几帳面な部分もあるから、一時期ヘルパーさんに入ってもらってたけど、気になるポイントをちゃんとしてくれんし、自分でやるよりもえらぃ時間掛かるから断ったん。
断って元気なときは自分でできるけど、そーじゃなぃときはやっぱり汚部屋になりつつある。
モノが多いっていうのも一つの原因ではあるねんけどね~。
何せオカンと一緒に住んでた家やからオカンが置いてったもんがわんさかあるのょ。
婚礼返しとか…。
ヤフオクとかメルカリに出せばイィんやろうけど、写真撮って説明書くのが面倒でまだやってなぃ。
これはやらななぁ~とは思ってるねんけど…。
夜に一人の時間が欲しい!
保育園に娘を送ってった後は通院して、帰宅後は一人の時間があるけど、日中に一人の時間があっても何やかんやと用事があったりするやん?
夜に一人になりたいって本気で思うねん。
娘が寝てたら音で起きやんようにと思ってまうし、音も気にせず一人になりたい…。
最近は娘が一人で寝てくれることもあるけど、眠剤飲んでたりするから睡魔がきてなかなか夜に一人になって作業することができん。
夜に一人だけになりたい…。
部屋がドアでちゃんと分かれてたら一人になれるんやろうけど、昔、にゃんこ様を飼ってたときに襖をボロボロにされてワンルーム状態になってるのょ。
だから一人になれることがなぃ。
夜に一人だけになりたいよぉ…。
まとめ
今回は、未婚シングルマザーのリアルな生活!と題して私の今をお届けして参りました。
- 何もせん旦那と居てるよりはシングルマザーの方がマシ!
- 家事は嫌でもせなアカン!
- しんどぃときは必要最低限の食事の支度!
- 放っておいても娘は育つ!
- 夜に一人になりたい!
という感じでございます。
いかがでしたでしょうか。
これがほんっとに今の私のリアルな生活です。
子育てが楽しいって思える人ってスゴイなぁ~って思う。
楽しいよりもしんどぃ方が大きいねんもん。
娘が嫌いな訳じゃなぃけど、しんどぃ。
ε-(;ーωーA フゥ…
月曜日やからかなぁ~。
そんなこんなで今日はこの辺で。
ヾ(*’-‘*)マタネー♪