おはこんばんちゎ。みねやんです☆
だんだんと夏休みが近付いてきてますが、皆様もうご予定は立ててらっしゃるんでしょうか?
σ(・・*)アタシはまだ予定を立てていないので、映画に行くのも良いかなぁ~なんて考えています。
そこで今回は、2019夏休みは子供と映画を楽しもう!おすすめ映画5選!と題してお届けして参ります。
なぜ夏休みに映画をオススメするのか?
もぅねぇ、暑いと動きたくないのょ、親は。
熱中症の心配をしたり、日焼けをしたりしなくて良い室内で楽しめるものを探してしまうのょね。
普段は外遊びで、たまには室内でというのも有りでしょう。
屋内遊具施設もあるけど、たまには親も一緒に楽しみたい!という訳で一緒に映画へ行って楽しもうという感じです。
では早速、7月中までに公開される映画をご紹介します!
それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
言わずと知れたアンパンマン!
やなせたかしさんの生誕100周年記念の作品となるようで、アイスの国を舞台に、笑顔と優輝の大冒険!
公開日
2019年6月28日(金)
あらすじ
上手にアイスを作ることができず、アイスの国を飛び出したバニラ姫がアンパンマンとコキンちゃんに出会ってアイス作りに大切なものを学んでいくのは良いけれど、アイス姫の居なくなったアイスの国で、ばいきんまんが大暴れ!
アイスの国はどうなるの?
というストーリーになっているようです。
やなせたかしさん100周年記念作品になっているので、期待できますね♪
ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
1998年公開の『劇場版ポケットモンスターミュウツーの逆襲』が全米の日本映画興行収入歴代1位の記録を未だに保持する作品がよみがえります!
公開日
2019年7月12日(金)
あらすじ
完全不朽の名作がフル3DCGで復活し、全てのポケモンのはじまりと言われる幻のポケモン・ミュウの化石を一人の科学者が発見し、それを元にミュウツーを生み出してしまった。
最強の兵器としての実験を繰り返されるニュウツーは、人間に対して憎悪の念を宿していく…。
余りポケモンを知らないσ(・・*)アタシでも、あらすじだけで見たくなってきました♪
トイ・ストーリー4
ディズニー/ピクサーの原作であるこちらも定番中の定番と言えるのではないでしょうか。
公開日
2019年7月12日(金)
あらすじ
『おもちゃの世界』という独創的な発想と完璧なストーリーで、前作は世界中が涙した感動のアドベンチャーでしたが、今作は前作のその後を描くシリーズ史上最大の感動アドベンチャーになっています。
新たな持ち主のもとで暮らすウッディたちは、逃げてしまったおもちゃのフォーキーを探す冒険に出て、そこでかつての仲間と出会い、新しい世界に辿り着いたウッディが最後に選んだ『驚くべき事実』とは…?
トイ・ストーリー4は前作の続編ということですが、前作を見ていなくても楽しめると思います。
こちらも気になりますね~♪
劇場版 仮面ライダージオウ 騎士 竜戦隊リュウソウジャー
平成仮面ライダーシリーズの20作品記念『仮面ライダージオウ』が史上最大のクライマックスが描かれるんだとか。
公開日
2019年7月26日(金)
あらすじ
ジオウ最大の謎が明かされ、劇場で『本当の最終回』が描かれ、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』では、恐竜時代にタイムスリップしたリュウソウジャーたちが大活躍!
古代の騎士竜とともにリュウソウジャー誕生の秘密に迫る!という2大ヒーローの活躍が楽しめます!
仮面ライダーシリーズに疎いのですが、ヒーローが2人も出るなんて豪華で太っ腹な感じですね♪
ママはヒーローの中の人が気になるかも?!
ペット2
前作を見ていませんが、何となくほんわかする感じがするので楽しみですね♪
『ミニオン』を生み出したイルミネーションの最新作というところからも期待できます!
公開日
2019年7月26日(金)
あらすじ
誰もが一度は考えたことがあるペットたちの裏側をユーモラスに描き出した笑いと絆と感動の物語です。
お行儀よく留守番ができないペットの飼い主がいない間の様子を描いた作品で、主人公マックスと相棒デュークに新たな超個性的キャラクターも加わって、とんでもない大騒動を巻き起こす!
ペット好きなら見てみたいと思う映画になってそうですね。
これも見に行きたいなぁ~♪
まとめ
2019夏休みは子供と映画を楽しもう!おすすめ映画5選!と題してお届けして参りました。
- どの作品も気になる!
- 個人的にはミュウツーがかなり気になる!
- 家族全員が楽しめるのはトイ・ストーリー4かペット2な気がする!
- 映画館は快適空間なので夏休みには持って来い!
- チビッコが騒いでいるのは定番なので覚悟して行く!
という結果になりました。
いかがでしたでしょうか。
外遊びや屋内施設に出掛けるのも良いですが、映画も外せませんよね♪
何と言っても座らせておくだけで夢中になってくれるのが有難い!(疲れたオカンで人( ̄ω ̄;) スマヌ)
既に公開している映画もあるので、計画を立てていくつか見に行くのも良いかも知れませんね♪
ってな感じで今日はこの辺で。
ヾ(*’-‘*)マタネー♪
コメント