おはこんばんちゎ。
バスタオルの替え時って分からなくないですか??
まぁ拭けるし、イィっか…と思ってたんですが、やっぱり新しいバスタオルは吸水性やら乾きの速さが違いました!
今治バスタオルや泉州バスタオルは有名どころですが、どこにでも売ってる訳ではないですよね?
ネットでも販売していますが、バスタオルに種類があるので、何が何やら良く分からないというのが本音ではないでしょうか。
そこで今回は、バスタオルのオススメ!耐久性も吸水性も抜群!と題してお届けして参ります。
おすすめバスタオルのブランド!
SEVEN&iです。
はい、『セブンイレブン』ですね。
以前にも書きましたが、使用感が良く、娘っちの保育園へ2枚持って行くことになったので、娘っち用と家用を買い足しました。
商品名が『極ふわ』というだけあって、確かに極ふわでオススメです!
バスタオルの発売元は?
発売元
- 会社名:井澤タオル株式会社
- 代表者:井澤 正司
- 住所:大阪市住吉区苅田1-10-13
- 問合せ先:06-6699-8899
- 受付時間:9:00~18:00(土・日・祝除く)
- 創業:1970年10月
- 法人設立:1971年4月
- 資本金:1365万円
- 決算期:2月
- 事業内容:タオル全般、同製品の製造及び販売
となっています。
大阪本社と東京本社があり、長野県には技術研究所、中国には中国事務所、岸和田に商品センターもあるようです。
『極ふわバスタオル』は、セブン&アイグループと井澤タオル株式会社の共同開発商品だそうです。
バスタオルの色は?
バスタオルの色は、ホワイト、ベージュ、ネイビーの3色展開されています。
ちなみに我が家はネイビーで揃えました。
左が1度洗ったもので、右が新品の状態です。
洗った後の方が分厚くふんわり感が出ているの、分かりますか?
これ、洗った方は三つ折り、新品は4つ折りなんですよ。
これだけボリューミーになる割に、拭くときに邪魔にならない分厚さなので、使い心地も乾くのも早くて良いです。
バスタオルだけではなく、フェイスタオルも同色で販売されているので、揃えると見た目がスッキリしてイィかも知れませんね。
残念ながら我が家はフェイスタオルが余っているので、揃えることはしませんが…。
バスタオルの素材とサイズ!
バスタオルのサイズは一般的なバスタオルと同じ、60×120cmになっています。
素材はもちろん綿100%です!
バスタオルの黒ずみは何?
バスタオルの一部が黒ずんでいたりするものってありませんか?
色の濃いバスタオルだと分かり辛いかも知れませんが、淡色だと分かりますよね。
その黒ずみの正体は『カビ』です。
お風呂の黒カビと同じで、湿度が高いと黒カビになります。
バスタオルの黒カビは、乾きにくかったり、使用後そのまま放置していたりすることが重なると出来てしまいます。
セブンの回し者ではないんですが…(笑)、セブンのバスタオルは乾きも早いので黒カビになりにくいと言えるかと思います。
濡れたまま放置していると同じ事の繰り返しになるので、使った後は、干すorスグに洗濯をするということを実行するとカビは生えないでしょう。
悩んでいるなら今替えよう!
暑い時期になると、シャワーを浴びる回数が増えたりしませんか?
迷っているなら今が買い替え時ですよ!
バスタオルを1色で揃えるか、3枚の色で使い分けるかは貴方次第です。
私は1色でまとめたい派なので、ネイビー1色をまとめて購入しました。
ただ、販売場所がコンビニということもあり、おにぎりのように売れるものではないので、店舗によっては取り扱っていなかったり、2~3枚だけ置いているという場合があります。
近くのセブンイレブンで入荷してもらうように伝えておけば、好きな枚数を購入できますよ♪
ちなみに、セブンネットでも販売はされていますが、バスタオルはホワイトのみです。
ホワイトで枚数が欲しい場合はネットでポチるのも良いでしょう。
価格はバスタオル980円(税別)で60×120cm。310g。
ちなみに、フェイスタオルはネイビーとベージュ、ハンドタオルはベージュのみセブンネットでも販売しているようです。
何故ネットで全色揃えず、こんなバラバラなのか…(笑)
フェイスタオルは390円(税別)で、サイズは34×80cm、120g。
ネイビー
ベージュ
ハンドタオルは250円(税別)で、サイズは34×35cm、55g。
ベージュ
美容院でカットをする場合は、白かベージュのフェイスタオルを使用されることが多いですが、カラーをする場合は濃い色のタオルを使ってますよね。
エステサロンはベージュで統一されていることが多いです。
といった具合に、行かれているサロンなどでイメージ出来るかと思いますので、ご自身の好みやイメージやインテリアに合わせて色のチョイスをしても良いでしょうね。
まとめ
オススメのバスタオル!耐久性も吸水性も抜群!黒ずみは何?と題してお届けして参りました。
- バスタオルは定期的に替えよう!
- バスタオルは小さい子供のタオルケットにもなる!
- オススメのバスタオルはセブンイレブンで購入出来る!
- バスタオルの在庫が無ければ発注してもらおう!
- 極ふわというだけあって確かに極ふわで良い!
という結果になりました。
いかがでしょうか。
気になった方は今すぐセブンイレブンへどうぞ(:D)┓ペコ
ってな感じで今日はこの辺で。
ヾ(*’-‘*)マタネー♪
コメント