おはこんばんちゎ。みねやんです☆
今年の私は柿がブームになっていて、1日3個以上食べたりしてます。
1度はネットで10kgを購入したんですが、高いのか安いのか分からず…。
先日、TwitterでFFの柿農家さんから直売して頂きました。
TwitterでFFになって1年以上になるのに柿農家さんって知らなかったんですよ(笑)
お値段聞いてビックリ!
ネットで購入した半分の価格でした。
そこで今回は、柿の季節!柿農家さんから直売してもらう!安価で美味しい!と題してお届けして参ります。
柿の種類!
平柿(ひらがき)
種が無いものが多く、食べやすいです。
四角くて角張ってるのが特徴です。
ちょっと熟しても食感があります。
富有柿(ふゆうがき)
誕生したのは岐阜県で、あま~ぃのが特徴です。
熟すまで置いておくと、半分に切ってスプーンで食べれるくらい柔らかくなります。
その他
他にも色々ありそうですが、上記2つが代表的かと思います。
柿の栄養成分!
五訂日本食品標準成分表では、柿可食部100gあたりの成分として、
- エネルギー 60kcal
- 水分 83.1g
- たんぱく質 0.4g
- 脂質 0.2g
- 炭水化物 15.9g
- 灰分 0.4g
- 緩和脂肪酸 0.02g
- 不緩和脂肪酸 0.07g
- コレステロール 0
- 食物繊維 1.6g
- カロテン 420μg
- ビタミンE 0.1mg
- ビタミンB 0.03mg
- ナイアシン 0.3mg
- ビタミンB6 0.06mg
- 葉酸 18μg
- パントテン酸 0.28mg
- ビタミンC 70mg
- ナトリウム 1mg
- カリウム 170mg
- カルシウム 9mg
- マグネシウム 6mg
- リン 14mg
- 鉄 0.2mg
カリウム
カリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧の予防に効果があります。
長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあります。
カリウム不足になると、筋肉が弱り障害を起こしたりするようですよ。
ビタミンA、ビタミンC
ペクチン、βカロテン、β-クリプトキサンチン、ゼアキサンチン、リコピンなどのカロテノイド、ビタミンCを多く含んでいます。
ビタミンCは柿1個で1日の必要量をほぼ賄えるくらい含んでいるようです。
疲労回復、風邪予防、がん予防、老化防止に効果なんだとか。
ビタミンCとタンニンには血液中のアルコール分を外へ排出する働きや副腎機能低下を防止する働きがあるようなので、二日酔いのときに柿を食べると良いかも知れませんね。
酵素(カタラーゼ、ペルオキシターゼ)がアルコールの酸化、分解を促すため、血中アルコール濃度の上昇を防ぐようですよ。
柿農家さんのご紹介!
冒頭でも書きましたが、TwitterでFFになって1年以上になるかと思いますが、柿農家さんって知らなかったんですよ。
しかもWe Are (乂Д・)エーックス!!な運命共同体でもあるという。
何とも不思議な繋がりです。
柿は、りょうさんのTwitter DMから購入できます!
大きさなんかによって、お値段は多少変わるようですが、10kgで1,000円くらぃで別途送料が掛かります。
発送は愛知県からなので、調べるとだいたいの送料は分かるかと思います。
我が家は大阪なんですが、送料は1,210円でした。
もぅお分かりかと思いますが、2,000円ちょぃで柿10kgを購入できるんですよ!
これは柿農家さんである りょうさん のところから購入でしょ!
そろそろ平柿が終わりなので、今お願いすると富有柿になるかと思いますよ。
10kgも多いなぁ~って場合は、お裾分けするなりジャムにするなり、冷凍するなりすると良いんじゃないでしょうか。
So,柿って冷凍できるんですって!
完熟になった富有柿を半分に切って冷凍しておいて、温かい部屋でリアル柿シャーベットなんて豪華でイィですよね!
柿の食べ方の楽しみが増えました♪
まとめ
今回は、柿の季節!柿農家さんから直売してもらう!安価で美味しい!と題してお届けして参りました。
- 柿を買うなら柿農家りょうさんのところで!
- ネットで販売されている産直ものよりも安価!
- 柿が赤くなると医者が青くなると言われるほど柿は栄養価に優れている!
- 柿は冷凍できる!
- 柿を英語で何と言うかと言いますとpersimmon(パーセイメン)!
という結果になりました。
いかがでしたでしょうか。
お得に美味しい柿を食べるには、りょうさんにお願いするしかないでしょう!
我が家の柿の在庫が後1週間くらぃで無くなりかけるので、またりょうさんにお願いする予定です♪
ってな感じで今日はこの辺で。
ヾ(*’-‘*)マタネー♪
コメント